スポンサーリンク
聖蹟桜ヶ丘・百草園・高幡不動

アルティジャーノ・ジェラテリア 牧場直営のお気に入りのジェラート屋さんへ行って来ました!

おはようございます!Micandaです。前回綴った高幡山金剛寺のあとに散歩がてらジェラート屋さんへ行きました。今日はそのお話です。アルティジャーノ・ジェラテリア京王線百草園(もぐさえん)駅から徒歩8分、又は京王線聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩15分の...
神社仏閣・公園・庭園

高幡山金剛寺でシャキッとしてきました

おはようございます!Micandaです。先週は3連休でしたが、特に予定がありませんでした。せっかくなのでどこかに行きたいと思い考えたところ、浮かんだのが東京都日野市にある高幡山金剛寺でした。ということで、今日は先週行った高幡山金剛寺のお話で...
聖蹟桜ヶ丘・百草園・高幡不動

フジウで国産栗をたっぷりと使ったモンブランをいただきました

おはようございます!Micandaです。先日、東京都日野市にある高幡山金剛寺に行って来ました。今日はその時に行ったケーキ屋さんのお話です。パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウパティスリー・ドゥ・シェフ・フジウは京王線高幡不動駅から徒歩1分のと...
スポンサーリンク
その他

父母と東京スカイツリーを見上げ、カツを食べ、美しい天井を眺めてきました

おはようございます!Micandaです。父母が我が家に3泊4日で遊びに来たのですが、最終日は東京スカイツリーと日本橋三越へ行きました。今日はそのお話です。東京スカイツリーこの日は残念ながら曇り空でした。父は初めてスカイツリーに来たので、「せ...
飯田橋・四ツ谷・神楽坂

神楽坂 紀の善でプリプリなエビたっぷりの釜めしをいただきました!

おはようございます!Micandaです。ここ数日で更に秋が深まりましたね。秋はおいしい物がたくさんで嬉しいのですが、今年は気温の変化が激しいので、体調管理がなかなか大変ですね。電車に乗っても風邪をひいている方をよくお見かけします。そういう私...
飯田橋・四ツ谷・神楽坂

神楽坂 紀の善の抹茶ババロアは見た目の期待を裏切らない抹茶の濃さでした

おはようございます!Micandaです。以前から神楽坂へ行ってみたいなぁ~と思っていたのですが、なぜか、なかなか行けませんでした。先日ようやく行くことができて、前々から食べてみたいと思っていた物がようやく食べられたので、今日はそのお話です。...
鎌倉・藤沢周辺

父母と鎌倉へ行って来ました

おはようございます!Micandaです。今日は前回に引き続き、父母とのお出掛けについて綴ります。今日は3日目に行った鎌倉日帰り旅行です。鎌倉高校前駅まず自宅の最寄駅から小田急線に乗って藤沢駅へ。それから江ノ島電鉄(以下、江ノ電)に乗りました...
美術館・博物館

父母と川崎市藤子・F・不二雄ミュージアムと川崎市岡本太郎美術館に行って来ました

おはようございます!Micandaです。先週、父母が我が家に遊びに来ていました。(4日間)我が家に来るのは今回で2回目です。前回は東京の観光が主だったので、今回は私の住む川崎市と鎌倉を見て回りました。そして、最終日は前回行っていなかったスカ...
鹿児島

鹿児島のおいしいお土産(焼酎、黒豚みそ、ミルクジャム) 鹿児島旅行㉓

おはようございます!Micandaです。今日は鹿児島旅行で買ったお土産のお話を綴ります。焼酎焼酎は自宅用に2本買いました。鹿児島限定の紫芋の焼酎と指宿限定販売の今和泉篤姫という紅サツマイモの焼酎を買いました。こうやって見比べるとラベルが対照...
銀座周辺

キルフェボン・グランメゾン店で今度はシャインマスカットのパイを食べました

おはようございます!Micandaです。先日、キルフェボン グランメゾン銀座でカッタクルガンというマスカットのタルトをいただいたのですが、今度はシャインマスカットのタルトをいただいたので、今日はそのお話を綴ります。シャインマスカットのタルト...
スポンサーリンク