軽井沢HIRAMATHU軽井沢 御代田 ディナー編 軽井沢旅行④ こんにちは!今日はHIRAMATHU軽井沢 御代田のディナーについて綴ります。1日目は1階にあるメインダイニング Le Grand Lys(ル・グラン・リス)で、2日目は5階にあるオールデイダイニング La Lumière Claire(... 2022.04.20軽井沢
文京区KUBOTAアフタヌーンティー に行ってきました(ホテル椿山荘東京) こんにちは!春らしくなってきましたね。 すでに終了してしまったのですが(2022年1月11日〜2月28日)、ホテル椿山荘東京で開催されていたKUBOTAアフタヌーンティーが素晴らしかったです。私がお邪魔したのは KUBOTAアフタヌ... 2022.03.19文京区
軽井沢HIRAMATHU軽井沢 御代田 朝食編 軽井沢旅行③ こんにちは!早いもので軽井沢旅行から3ケ月以上が経ってしまい、今はもうすっかりクリスマスシーズンですね。 今日はHIRAMATHU軽井沢 御代田でいただいた朝食について綴ります。宿泊2日目はモーニングバスケット、3日目は5階のオール... 2021.12.22軽井沢
軽井沢HIRAMATHU軽井沢 御代田 客室編 軽井沢旅行② おはようございます!今日はTHE HIRAMATHU 軽井沢 御代田のお部屋について綴ります。 デラックスツイン THE HIRAMATHU 軽井沢 御代田の客室は、本館の28室とヴィラ9棟です。お部屋とヴィラの種類は ... 2021.11.10軽井沢
軽井沢軽井沢駅からTHE HIRAMATHU軽井沢 御代田へ 軽井沢旅行① 先日、軽井沢に行ってきたのでその様子を綴ります。3泊4日の旅だったのですが、今回は観光というよりもホテルでゆっくりと過ごしたり、お散歩したり、おいしいものをいただいたりして過ごしました。 1日目 行程 12:04 発東京駅⇒1... 2021.10.05軽井沢
登戸・向ヶ丘遊園・新百合ヶ丘FRUIT STAND 登戸にフルーツサンド店が登場! おはようございます!Micandaです。登戸駅(小田急線・JR南武線)近くにフルーツサンドのお店が2021年6月18日にオープンすると知り、さっそく行って来ました。(住所等は最後に紹介しています。) 登戸駅に10:30に到着... 2021.06.18登戸・向ヶ丘遊園・新百合ヶ丘
登戸・向ヶ丘遊園・新百合ヶ丘不思議なかき氷 川崎 読売ランド前駅店 今夏、私に初のかき氷ブームがやって来る!? おはようございます!Micandaです。まさかここまで投稿をサボることなるとは… 朝起きて、散歩して、家事をして、朝昼晩食事して、ほとんど進歩しないフランス語の勉強をして、読書して、刺繍をして、お風呂に入って、そして寝る。そ... 2021.05.14登戸・向ヶ丘遊園・新百合ヶ丘
物なんとかして体脂肪増加を抑えたい! あけましておめでとうございますMicandaです。今年もよろしくお願いします。 昨年は色々と大変な1年でしたが、今年は明るい年になると良いですね。旅行やお買い物で色々な人たちと安心して触れ合える日が一日も早く訪れますように… ... 2021.01.04物
熱海ザ・ヒラマツホテルズ&リゾーツ熱海③ お食事編 おはようございます!Micandaです。今日は8月に行ったザ・ヒラマツホテルズ&リゾーツ熱海のお食事について綴ります。お食事はチェックインをしたお部屋の隣のお部屋でいただきました。 ディナー ディナーは17:30のスタートにし... 2020.11.30熱海
熱海ザ・ヒラマツホテルズ&リゾーツ熱海② 客室編 おはようございます!Micandaです。今日はザ・ヒラマツホテルズ&リゾーツ熱海の客室について綴ります。 ヒラマツ熱海の客室は、1階・2階に11室(洋室)、そして特別室2室(和室)の計13室あります。今回、私たちは2階のツインルーム... 2020.11.03熱海