おはようございます!Micandaです。
先日、久しぶりに小田急線向ヶ丘遊園駅から徒歩約5分のところにあるC’EST UNE BONNE IDÉE(セテュヌ ボンニデー)に行ってきたのですが、またおいしいパンを発見したので、今日はそのお話です。
ベリーとピスタチオのパン
ごめんなさい、正確な名前は忘れました💦
ハード系のパンで、ストロベリーとラズベリーとクランベリーが練り込まれていました。(ベリーの種類は私が食べながら推測したものなので、若干違っているかもしれません。)
ここまではよくあるベリー系ハードパンなのですが、さらにピスタチオが入っていたのが嬉しかったです。
ベリーの甘酸っぱさだけでなく、時折現れるまろやかでコクのピスタチオの味わいで味に変化が出るので、量は結構あるのですが、飽きずにペロリといただけました。
ピスタチオ好きなんですよね。
ジェラートでピスタチオがあるとついつい選んでしまいます。
全く関係ありませんが、子供の頃に母のピスタチオを少しだけもらうつもりが1袋全て食べてしまい、しばらく恨まれたこともありましたな。(´-ω-`)
まぁ、遠い記憶です。←反省の色は一切見られず…
それはさておき、このベリーとピスタチオのパンは、かみしめながらじっくりと味わって食べたいパンです。
ベリーの甘酸っぱさとピスタチオの風味・コクだけでなく、パン生地自体もとてもおいしくて、かみしめながら幸せを感じてしまいました。
ベリー系ハードパンがお好きな方にぜひおすすめしたいパンです。
以前に書いたC’EST UNE BONNE IDÉEのお話はこちら→セテュヌ ボンニデーのカレーパンを食べました、セテュヌ ボン ニデーのシュークリームはとろっとろ!
今日も最後までお付き合いくださりありがとうございました。
それではまた…
コメント