タイガーのパン焼き機「GRAND X」でパンを焼いてます。パン焼き機のおススメポイントと少し残念なところ

ブログ村に参加しています(^^)♪

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ

おはようございます! Micandaです。
今日はMicandaの好物を作ってくれるありがたい物のお話です。

スポンサーリンク

湯沸かしポットではありません。

我が家で使っているタイガーのパン焼き機「GRAND X」

これはタイガーのホームベーカリーです。
1斤用の「GRAND X」というシリーズのホームべーカリーです。(品番:KBX-A型)
Micandaはこれで2日に1度くらい食パンを焼きます。
ふつうの食パンより少し耳のやわらかい「ソフト食パン」を焼くことが多いです。
他にも「ブリオッシュ風食パン」や「全粒粉食パン」といったものから「いちご練乳パン」「ナン」「わらびもち」といったものまで作れます。(作ったことはないけど…)
全部で35種類のものが作れます。
あとパン焼き機ではめずらしく、専用型を使って角食パンも焼けるのです。
レシピ集に色々な味の角食パンを盛合せた写真が載っているのですが、かわいいのでラッピングしてプレゼントにしたら喜ばれそう。

1台目は…

タイガーのパン焼き機を買う前はキッチン用品店で購入した7,000円弱のパン焼き機を使ってました。
初めてのパン焼き機だったので、まずは安くて評判のいい物を…ということで選びました。
約3年使いましたが、思っていたよりおいしいパンが焼けましたよ。
ただ、焼いてから時間が経つとパサつき、耳が硬くなりますが…
なぜ買い替えたかというと、中のパンケースのテフロン加工がはがれてしまい、パンを取り出すのに苦労するようになったからです。
本体はちゃんと動くのでもったいないと思ったのですが、パンケースを買い替えるのに4,000円くらいかかるとわかり、買い替えることにしました。
それにしても、7,000円弱のパン焼き機のパンケースが4,000円近くかかるとは…

この件で学びましたよ。
パンケースはなでるように洗うべし。

なぜ、タイガーにしたの?

それはズバリ! おいしく焼けるとネットの評判がよかったからです。
「次の日に食べてもしっとりしてた」とか「きめの細かいおいしいパンが焼ける」などなど。
実際に自分で焼いてみて食べてみたところ、以前の物よりもしっとり、ふっくらしておいしいと感じた記憶があります。
もちろん今も変わりませんが…
ふつうに食べてもおいしいですが、サンドウィッチもとてもおいしかったです。
あっ、ピザ生地も作りました! とてもおいしくできたのですが、2人で食べるには多すぎて恐ろしくお腹がふくれました…
ちなみに、ピザはピザ生地をパン焼き機に作ってもらい、自分で成形してオーブンで焼きます。
ピザは食パンより手間がかかるので、Micandaは一度しか作っていません(笑)

ほとんどMicandaが食べてます

夫・ナリは仕事のある朝はごはん派なので、主にMicandaの朝食と昼食用のパンを作っています。
ごはんを炊くのが面倒なときは夫・ナリの好きなレーズンパンを作るようにしています。
以前のものはパン焼き機に直接すべての材料を入れていたのですが、タイガーのパン焼き機はイーストと具材は別々の容器にいれ、フタにセットします。途中で「がたん!!」という音とともに具材が投入されます。
Micandaはクランベリーを入れたソフト食パンがお気に入りです。
クリームチーズを塗って食べるとおいしいですよ。
最近はプレーンのソフト食パンばかりなので、そろそろ購入時のように色々な具材を試してみようと思っています。
以前のパン焼き機は予約で焼く時は具材が混ぜられなかったのですが、今のものは予約でも具材を入れられるのでありがたいです。

今朝はなんか丸っこい…

実際にタイガーのパン焼き機「GRAND X」で作ったパン

最近はあまりパンに高さが出ません。
スランプ中のMicandaです。
でも味はおいしいです。

なになに?パンを切ってみよと?
いいでしょう、いいでしょう。切りましょう。(また、なんか始まった…(-_-;))

タイガーのパン焼き機「GRAND X」で作ったパンを切った断面

なんだか今日は穴だらけ。いつもこんなに穴が開いてたっけな?
きめがあまり細かくないのですが、それは恐らくMicandaがバターではなくココナッツオイルを使っているのが原因かと。
バターを使っていた時はもう少しきめが細かかった気がします。
でも、ココナッツオイルのほうがパンがさらにしっとりするような気がします。

ここを改良してほしい

とてもしっとりとおいしく焼けるパン焼き機ですが、改良してほしいところもあります。

パンケースをパン焼き機から取り出すための持ち手が斜め30度くらいで止まるようになっているのですが、そのせいでパンが取り出しにくいのです。

タイガーのパン焼き機「GRAND X」のパンケース

こんな感じになってます。
取り出そうとすると、持ち手がパンに引っかかる 、たまに手に当たって熱い。(~_~;)
しかもパン焼き機にパンケースを入れた時にはパン焼き機の壁に持ち手が当たって下までは降りないので、わざわざここで止まるようにしなくてもいいような…
前のパンケースの持ち手は下まで降りたので、パンケースと持ち手を一緒に押さえて取り出せばよかったんですけどね。

それでも好き

持ち手で熱い思いをにしてもMicandaはこのパン焼き機が好きです。
味以外にもいいところがありますよ。
パンケースの内側の加工がいいのか、さほど振らなくってもパンがするりとケースから外れるし、羽を外した後の穴も小さいし。音も静かです。
そうそう、パンのミミが以前のものと比べて薄いし、ほどよい硬さです。
さらにソフト食パンにすれば、さらに硬さが和らぎます。
でも香ばしくておいしいです。

夫・ナリ
夫・ナリ

わたしはぶどうパンが好きです。タイガーのパン焼き機「GRAND X」はぶどうパンも作れちゃいます!!

Micandaは電車で持ち帰るのが億劫だったのと、価格が楽天のほうが少しだけ安かったので、楽天で購入しました。


追記その1 ある秋の日のパン

「ある秋の日」とは今朝(10月30日)のことなんですけどね(笑)
涼しくなってきた頃にスランプから脱却し、再びパンが膨らむようになってきました。

タイガーのパン焼き機「GRAND X」で焼いたちゃんと膨らんだ時のパン

分かりづらいかと思いますが、山の部分が以前の物より伸びています。

タイガーのパン焼き機「GRAND X」で焼いたちゃんと膨らんだ時のパンの断面

パンのきめも細かくなっています。
食感もよりふっくら、外はパリっとしていておいしいです。
前回、穴が開いているのをココナッツオイルのせいにしていましたが、今回もココナッツオイルを入れています。
なので、ココナッツオイルのせいではなかったようですね。

ちなみに前回も今回もソフト食パンという種類の食パンを焼きました。

これが本来のGRAND Xの食パンです。
前回の膨らんでいない食パンの写真ではタイガーさんに申し訳ないなぁ…とずっと気になっていたんですよね(^^;
これで安心です。

追記その2 1年後のある秋の日のパン

2017年11月9日に焼けたパンの記録です。
この日は雲一つないからりとしたいい天気でした。

この日はかなりパンが膨らみました!

片寄っていますが、かなり膨らみました!
この日は白ごまを入れてみました。
ごまパンは香ばしくて好きです。

この日ははちみつをつけていただきました。
よく膨らんだので、ふかふかして、いつも以上においしく感じました。

この日は大きな穴も空かなかったので私にしては上出来です。
今回はココナッツオイルではなく、レシピ通りに無塩バターで作りました。

今日も最後までお付き合いくださりありがとうございました。
それではまた…

こちらの記事も読まれています

遊んで食べて時々旅して

コメント