スポンサーリンク
美術館・博物館

江戸の町並みを見て、触って、学べる資料館へ行って来ました②

おはようございます!Micandaです。今日も昨日に引き続き、江東区深川江戸資料館のお話です。前編はこちら→江戸の町並みを見て、触って、学べる資料館へ行って来ました①常設展示室 ~江戸の町並み再現~続き火除け地火事の時に火が燃え移らないよう...
美術館・博物館

江戸の町並みを見て、触って、学べる資料館へ行って来ました①

おはようございます!Micandaです。今日は「昨日お話したもんじゃ焼き」の後に行った「江東区深川江戸資料館」のお話です。清澄白河清澄白河駅はブルーボトルコーヒーができたことで全国的に名前が知られた駅ですね。ブルーボトルコーヒー以外にもカフ...
築地・湾岸・お台場

東京下町名物 もんじゃ焼きを月島の老舗「近どう」で食べてきました!

おはようございます!Micandaです。先週の土曜日に夫・ナリと月島にもんじゃ焼きを食べに行ってきました。今日はそのお話です。月島の老舗もんじゃ屋さんMicandaは実家のある愛知県にいる時に2回、関東に引っ越してきてから1回もんじゃ焼き屋...
スポンサーリンク
美容

身体測定第4回目! 増え続ける体脂肪率、ああ恐ろしい… 

こんにちは!Micandaです。昨日は測定はしたのですが、お出掛けをしていたので結果発表できなかったので今日発表します。早いものでもう4回目なんですね。測定結果「前回との差」は(身体測定3回目)の測定結果からの増減です。「1回目との差」は1...
レトルト食品&駄菓子&他

高級食材を使った3万食限定のフォアグラハンバーガーのおいしさ?

おはようございます!Micandaです。以前テレビで見て気になっていたハンバーガーを先日食べたので、今日はそのお話です。ハンバーガーにフォアグラ?朝食の準備をしながらテレビを流していたところ、フレッシュネスバーガーからフォアグラを使ったハン...
フランス

旅行計画フランス編⑬ ~イタリア・ルネサンスの巨匠が眠る地へ~

おはようございます!Micandaです。今日はフランス旅行7日目の続きから計画を練ります。ル・クロ・リュセフランソワ1世が幼少期を過ごした城です。フランソワ1世はイタリア遠征時に出会ったレオナルド・ダ・ヴィンチをイタリアから招き、ル・クロ・...
登戸・向ヶ丘遊園・新百合ヶ丘

黒川駅近くのオン・ザ・ヒル コーヒー ~かわいい小鳥たちもやって来る、くつろぎのカフェ~

おはようございます!Micandaです。先日、とても居心地のいいカフェに夫・ナリと行って来ました。今日はそのお話です。住宅街の中の隠れ家カフェ新宿から小田急線で約40分の黒川駅にある『オン ザ ヒル コーヒー』というカフェに行って来ました。...
催し物

マリー・アントワネットの波乱万丈な人生に触れ、平凡な我が人生も悪くないと思うの巻(終了しています)

おはようございます!Micandaです。突然ですが、今日(11月2日)は何の日でしょう?マリー・アントワネットの261回目のお誕生日です!ということで、今日は先週行ったマリー・アントワネット展のお話です。52階にある美術館マリー・アントワネ...
フランス

旅行計画 フランス編⑫ ~愛憎渦巻く美しき城、シュノンソー城へ~

おはようございます!Micandaです。今日はフランス旅行計画7日目を綴ります。地球の歩き方’15~’16、BS11 古城のまなざし、テレビ東京 美の巨人たちを参考に綴ります。電車の時刻は現在(2016年11月)のものです。日程表7日目 2...
六本木・麻布・広尾

クレーム デ ラ クレーム 色々な種類のシュークリームがありました!

おはようございます!Micandaです。なんだか急に冷えてきましたね。28日に家を出た時はそれほど寒さを感じなかったのですが、雨が振りだしてから急に冷えてきたようで、トレンチコートを着ていたのに寒くて寒くて…この日は用事を済ませた後、午後か...
スポンサーリンク