スリランカ ジェフリー・バワの緑の中のホテルと海岸沿いのホテル スリランカ旅行予習② おはようございます!Micandaです。スリランカ旅行が近づいているので、そろそろ荷造りをしなくては…と思っている今日この頃です。最高気温が約30℃、最低気温が約18℃くらいのようですが、今、準備している服が適当なのかどうか…まぁ、行ってみ... 2019.01.22 スリランカ
スリランカ ポロンナルワ遺跡について学ぶ スリランカ旅行予習① おはようございます!Micandaです。今日は、スリランカ旅行で行くポロンナルワ巨大遺跡の予習しようと思います。スリランカについては、紅茶、アーユルヴェーダ、ジャヤワルダナさん、ジェフリー・バワさんの建築について少し知っている程度で、知らな... 2019.01.18 スリランカ
お土産 想吃担々面の通販 汁無し担々麺 お手軽なのに本格的! おはようございます!今更ながら、今年もよろしくお願いします。年末年始は今年も名古屋に帰省していました。その時に、夫・ナリの友人から汁無し担々麺をもらったのですが、簡単に作れておいしかったです。なので、今日はそのお話です。想吃担々面(シャンツ... 2019.01.13 お土産
スリランカ スリランカに行く前に思ったこと おはようございます!Micandaです。私は来年スリランカへ旅行に行きます。先日、夫・ナリとインターネットで観光ビザ(Tourist ETA)の申請をしたのですが、その時に「せっかく行くなら、行くところがどんなところか調べておきたいね」と話... 2018.12.28 スリランカ
登戸・向ヶ丘遊園・新百合ヶ丘 ミスターワッフル 気軽に立ち寄れるおいしいベルギーワッフルのお店 おはようございます!Micandaです。早いもので今年もあと少しですね。12月なのでイルミネーションなど見に行きたかったのですが、風邪をこじらせ寝込んでしまい、まだどこにも行けていません。せめておいしい物を食べたいということで、近場でワッフ... 2018.12.21 登戸・向ヶ丘遊園・新百合ヶ丘
レトルト食品&駄菓子&他 人気の 『もへじ 八幡屋磯五郎七味唐からし使用 鶏南蛮そば』食べました! おはようございます!Micandaです。先日、カルディコーヒーで買ったインスタントお蕎麦がなかなかおいしかったので、今日はそのお話です。もへじ 八幡屋磯五郎七味唐からし使用 鶏南蛮そばもへじとは、カルディコーヒーファームのグループ企業だそう... 2018.12.16 レトルト食品&駄菓子&他
レトルト食品&駄菓子&他 インスタントトッポギ「 YOPOKKI」 思っていた以上に本格的でした! おはようございます!Micandaです。今日は、小田急線新百合ヶ丘駅の駅前にあるOPA(ショッピングセンター)の原宿舶来食品館でインスタントのトッポギを見つけました。今日はそれについて綴ります。YOPOKKIYOPOKKIは韓国料理のトッポ... 2018.12.10 レトルト食品&駄菓子&他
東京駅周辺 亀戸升本 すみだ川 東京駅周辺で一番好きなお弁当 おはようございます!Micandaです。先日、父母が我が家に遊びに来ており、東京駅へ見送りに行って来ました。この日は夫・ナリが会社の飲み会だった為、私の夕食用に東京駅でお弁当を買いました。今日はその時に買ったお弁当のお話です。亀戸升本 すみ... 2018.12.06 東京駅周辺
物 ブラーバ 購入をずっと迷っていましたが、とうとう購入しました! おはようございます!Micandaです。先日、お掃除ロボットブラーバを購入しました。実は、長い間、購入を迷っていたんですよね。今日はナゼ迷っていたのかを中心に綴っていこうと思います。(詳しくはまた後日、別記事で綴る予定です。)ブラーバブラー... 2018.12.01 物
韓国 韓国で買った物 その2 韓国旅行⑥ おはようございます!Micandaです。前回、韓国で購入したものなどを綴りましたが、うっかり忘れていた物がありましたので、今日はそのお話です。足のパック以前、足の角質が剥がれるパックを購入したのですが、しばらく角質がポロポロ剥がれて靴下や部... 2018.11.20 韓国