フランス 旅行計画 フランス編⑪ ~新旧楽しめる街、ナントへ~ おはようございます!Micandaです。今日はフランス旅行計画6日目を練ります。地球の歩き方 '13~'14、'15~'16を参考にして綴ります。日程表6日目 2018年7月4日ホテル➡カンペール駅➡ナント駅➡ホテル➡ブルターニュ大公城➡教... 2016.10.24 フランス
登戸・向ヶ丘遊園・新百合ヶ丘 ココナッツドリーム、おいしいグルテンフリースイーツのお店! おはようございます!Micandaです。先日お話した生田緑地ばら苑に行った帰りに立ち寄ったお店、ココナッツドリームのお話を綴ります。向ヶ丘遊園駅(新宿から小田急線で約20分)から生田緑地ばら苑に向かう途中にあるお店です。生田緑地ばら苑のお話... 2016.10.23 登戸・向ヶ丘遊園・新百合ヶ丘
登戸・向ヶ丘遊園・新百合ヶ丘 セイロンのシナモンロール、いつもこうして保存しています おはようございます!Micandaです。前回お話したセイロンのシナモンロールのおまけのような話になりますが、Micandaがいつも行う保存方法についての小話です。セイロンの詳しいお話はこちら→セイロン 店主さんの愛を感じるかわいいシナモンロ... 2016.10.22 登戸・向ヶ丘遊園・新百合ヶ丘
登戸・向ヶ丘遊園・新百合ヶ丘 【閉店】セイロン(向ヶ丘遊園駅)店主さんの愛を感じるかわいいシナモンロールたち おはようございます!Micandaです。昨日お話した生田緑地ばら苑に行く前にシナモンロールを買いに行きました。今日はシナモンロールのお店の『セイロン』お話です。※現在(2020年2月)、セイロンは【閉店】しています。別の場所での再開を予定さ... 2016.10.22 登戸・向ヶ丘遊園・新百合ヶ丘
神社仏閣・公園・庭園 生田緑地ばら苑で癒されてきました おはようございます!Micandaです。先日、以前ご紹介した生田緑地ばら苑へ行って来ました。(生田緑地ばら苑、もうすぐ開苑ですよ)今日は生田緑地ばら苑のお話です。ばら苑に行く途中にもばら苑の最寄駅の向ヶ丘遊園駅から生田緑地ばら苑へ向かう途中... 2016.10.21 神社仏閣・公園・庭園
物 セラミカ ポーランドの素敵な陶器のお店。オーブンに入れても大丈夫なかわいい陶器をお探しの方へ おはようございます!Micandaです。先日ご紹介した外苑前のショコラ・シックへ行ったあと、ブラブラしていたらとてもかわいい陶器のお店を見つけました。ショコラ・シックのお話はこちら→ショコラ・シックでコーヒーブレイク!ポーランド陶器の世界へ... 2016.10.20 物
その他 節目でプロフィール画像を変更しました! おはようございます!Micandaです。『遊んで食べて時々旅して』に遊びに来てくださり、ありがとうございます!早いもので『遊んで食べて時々旅して』を今年の6月14日に始めて今日でちょうど100記事目となりました。飽きっぽいMicandaがこ... 2016.10.19 その他
表参道・外苑前 ショコラ・シックでコーヒーブレイク! ~Micandaの都会のオアシス~ おはようございます!Micandaです。先日、外苑前でコーヒーブレイクをしました。今日は外苑前駅にあるChocolat Chic(ショコラ シック)のお話です。神宮球場からも歩いて行ける距離なので(少し離れてはいますが…)、Micandaは... 2016.10.18 表参道・外苑前
登戸・向ヶ丘遊園・新百合ヶ丘 セテュヌ ボン ニデー、おいしいパンがいっぱい! おはようございます!Micandaです。先日お話したばら苑(生田緑地ばら苑、もうすぐ開苑ですよ)とは別件で小田急線向ヶ丘遊園駅に行きました。そして以前お話したセテュヌ ボン ニデーでまたパンを買ったので、今日はそのお話です。向ヶ丘遊園駅は新... 2016.10.17 登戸・向ヶ丘遊園・新百合ヶ丘
鎌倉・藤沢周辺 こんな鎌倉土産を買いました おはようございます!Micandaです。昨日、今日の川崎は爽やかでとても過ごしやすいです。まさに旅行日和!旅行で思い出しましたが、1週間ほど前に鎌倉に行った時に買った物をご紹介していなかったことに気づいたので、今日は鎌倉土産のお話です。(い... 2016.10.16 鎌倉・藤沢周辺