スポンサーリンク

松坂屋名古屋店で開催された紅茶の飲み放題に行って来ました

ブログ村に参加しています(^^)♪

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ

おはようございます!Micandaです。

帰省時に松坂屋名古屋店で開催された紅茶飲み放題イベントに行って来ました。
行く前は「5500円かかるし、どうしようかな?」と思っていたのですが、参加してみたら発見があり、思っていた以上に楽しくて大満足でした。

このイベントが再び開催されるかは分かりませんが、次回開催時、興味を持たれた方の参考になればいいなぁ~と思い綴ります。

スポンサーリンク

CLUB TEA VALLEY

CLUB TEA BALLEY(クラブティーヴァリィ)は松坂屋名古屋店 南館1階 オルガン広場で2020年1月8日~1月13日まで行われた紅茶のイベントです。

このイベント内で行われた紅茶の飲み放題は、カップ&ソーサーの代金が含まれているので、カップ&ソーサーを専用箱に入れて持ち帰りできました。
カップ&ソーサーは製陶メーカー・ノリタケ製で、開催回によってココフルールとハンプシャーゴールドの2種類を選択できました。
私はバラやチューリップなどの花々が大胆且つ可憐に描かれたココフルールの回に参加しました。

紅茶の飲み放題は1時間の時間制限制でした。
会場の中央に紅茶を入れてくれるカウンターがあり、飲み終わったら自分でカップ&ソーサーを持ってカウンターで注いでもらうシステムです。
カウンターではスタッフの方々が黙々とおいしい紅茶を入れて続けてくれました。
日頃、自分で紅茶を入れることがほとんどなので、他の人に入れてもらえるだけで贅沢だなぁ~と思います。

10種類の紅茶は

  • ダージリン1st(タルボ茶園)
  • ダージリン2nd(マーガレットホープ茶園)
  • ダージリン3rd(サンマ茶園)
  • ニルギリ(デバソラ茶園)
  • シッキム(テミ茶園)
  • ウヴァ(ハイランズ茶園)
  • アッサム(ランガラジャン茶園)
  • サバラガムワ(ケラニ茶園)
  • Exotic Sun Tea(バニラスパイス)
  • Blue Moon Tea(不思議な紅茶)

でした。


ダージリンは収穫時期によって風味や香りが変わるので、それぞれの時季の紅茶を飲み比べてみたいということと、飲んだことのないサバラガムワを飲んでみたいと思ってたんです。
それと、「『不思議な紅茶』って何?」とも思ったんですよね。

このイベントでは他にも紅茶セミナーやお菓子等の販売も行われていました。

会場

「松坂屋のオルガン広場で紅茶を飲む?」行くまではそう思っていました。
パイプオルガンの演奏を聴いたり、洋服の催事をやっているのは見たことがあるのですが、オルガン広場で飲食しているのは見たことがなかったので、ピンとこなかったんですよね。

でも、行ってみたら大きな窓から眺められる木々が清々しい気分にさせてくれるし、名古屋に住んでいた頃にお買い物の途中で目にしていたパイプオルガンや天井照明も懐かしくて、改めて素晴らしい場所だと思いました。
しかも紅茶の水色が美しく見えるので、紅茶をいただくのにも向いている場所ではないかと思いました。


南館がオープンした時に初めて館内を見た時の感動が蘇りました。
それと共に、オルガン広場で紅茶をいただいたという新しい思い出ができたことが何よりも嬉しかったです。
館内は時代と共に変わって行きますが、オルガン広場だけはいつまでも残しておいて欲しい場所です。

↑こちらが天井照明です。
これからもデパートはお買い物の楽しさと共に文化も与えてくれる場所であってほしいです。
『生活と文化を結ぶ松坂屋』
子供の頃から何度も耳にし、慣れ親しんできたキャッチフレーズです。

話がかなり脱線してしまいましたが、テーブルにはちゃんとお花が飾られていました。

テーブルにお花があるだけで一気に華やかになりますね。
お花のパワーってすごいですよね。
(手前のお手拭き、どかしてから撮影すればよかった…)

紅茶の飲み比べとスコーン

オリジナルのランチョンマット(紙製)に紅茶の種類が印刷されていて便利でした。
おっちょこちょいの私でも飲み逃しを防げましたし、メモを取るのにも役立ちました。(たいしたことはメモっていませんが…(^^;))

スコーンも用意されていました。

写真には写っていませんが、クロテッドクリームを用意してくださるお心づかいも有難かったです。

1杯目はダージリン1stからいただきました。

水色が薄いので、美しいカップの絵柄が楽しめる紅茶でした。
なんとも爽やかな香りの紅茶でした。

このあとも順番は前後しましたが、全てをストレートで楽しみました。

そして10杯目は不思議な紅茶・Blue Moon Teaをいただきました。

写真では分りづらいですが、ブルーがかったような、グレーがかったような水色の紅茶でした。
名前の通り、「不思議な紅茶」でした。
若干不気味?な水色でしたが、意外にもベリー風味のかわいらしいお味の紅茶でした。
色の秘密はマメ科の植物・バタフライピーだそうです。
こちらは珍しい紅茶の上においしかったので、ストレートで2杯いただいてしまいました。

そして、ストレートで楽しんだあとはミルクティーを楽しみました。

さすがにお腹も膨れてきていたので、ミルクティーではニルギリとアッサムだけをいただきました。

このイベントは名古屋市天白区にある紅茶専門店植田ラティスが主催しているだけあって、ミルクやクロテッドクリームを用意してくれるなど気の利いたイベントでした。

次回の帰省では天白区にある植田ラティスにも行ってみたいです。(^^)

その他

会場で面白い物、発見!

紅茶のガチャガチャです。

結構いい値段してるのでやりませんでしたが(^^;)、今頃になってレアな紅茶というのが気になってます。

お買い物の後は、本館地下のヴィタメールで家族へのお土産にケーキを買って帰りました。

ピスタチオクリームがモリモリでおいしかったです♡
お供はもちろん紅茶(ダージリン)でした。

この日は一体、何ccの紅茶を飲んだんだろう…

帰省の際にまたこのイベントがあったら、また行きたいと思っています。
私は1人で参加したのですが、他にも5人くらい1人で参加されている方がいました。
私と同じ紅茶に興味のある方が参加されているということもあり、話しかけやすかったですし、お話させていただけてとても楽しかったです。

それに一人で行くのも良いものですよ。
自分の好きなペースで好きな回数、紅茶をいただけますから。
お友達と行かれていた方たちはみんな揃ってサービスカウンターへ行かれている様子だったので…

ちなみにカップ&ソーサーは自宅でも大活躍中です♪
素敵なカップ&ソーサーというだけでなく、紅茶を飲みながらイベントのことや松坂屋さんのことなど思い出せるのもいいですね。

今日も最後までお付き合いくださりありがとうございました。
それではまた…

こちらの記事も読まれています

催し物

コメント