その他 今、話題のGINZA SIXへ行ってみました。が…。 おはようございます!Micandaです。テレビをつけるとGINZA SIXが放送されていますね。私も気になったので、先週の金曜日に銀座に行ってみましたが…「すごく混んでるんだろうなぁ~」と思い、ついつい違う場所に足が向いてしまいました💦なぜ... 2017.04.26 その他
神社仏閣・公園・庭園 東京ミッドタウンで江戸富士のプロジェクションマッピングを見て、春を感じてきました! ※東京ミッドタウンの江戸富士プロジェクションマッピングは2017年4月16日で終了しています。こんばんは!Micandaです。今日は珍しく夜綴っています。今日は東京ミッドタウンに行ってきたのですが、4月16日(日)まで行われるプロジェクトマ... 2017.04.14 神社仏閣・公園・庭園
神社仏閣・公園・庭園 羽根木公園で青空に映える美しい梅の花を楽しみました おはようございます!Micandaです。先週の日曜日、夫・ナリと梅が丘駅にある羽根木公園へ梅の花を見に行って来ました。梅が丘駅は新宿から小田急線の各駅停車で約13分のところにあります。梅が丘駅北口から3分くらいと便利な場所にあります。私たち... 2017.02.17 神社仏閣・公園・庭園
その他 かわいいパンケーキを食べ、きれいなイルミネーションをみて、おいしいお漬物を買って帰るの巻 おはようございます!Micandaです。昨日は広尾と六本木の東京ミッドタウンに行って来ました。今日はその時に食べたランチやイルミネーションやお買い物のお話です。キャプテンクックのパンケーキランチにパンケーキを食べました。甘めだったのですが、... 2016.12.09 その他
デコパージュ デコパージュでスマホカバーをエレガントに… おはようございます!Micandaです。久しぶりにデコパージュをしましたので、今日はそのお話です。デコパージュについてはこちら→お家グッズ、リメーク作戦! デコパージュで華やかに!練習したかったのに…母が半年前にガラケーからスマートフォンに... 2016.11.17 デコパージュ
神社仏閣・公園・庭園 清澄庭園、なごみの日本庭園へ行って来ました おはようございます!Micandaです。昨日お話した江東区深川江戸資料館の後に清澄庭園に行きました。今日は清澄庭園のお話です。(公益財団法人 東京都公園協会のパンフレットを参考にさせていただき、書きました。)清澄庭園とは清澄白河駅から徒歩3... 2016.11.11 神社仏閣・公園・庭園
美術館・博物館 江戸の町並みを見て、触って、学べる資料館へ行って来ました② おはようございます!Micandaです。今日も昨日に引き続き、江東区深川江戸資料館のお話です。前編はこちら→江戸の町並みを見て、触って、学べる資料館へ行って来ました①常設展示室 ~江戸の町並み再現~続き火除け地火事の時に火が燃え移らないよう... 2016.11.10 美術館・博物館
美術館・博物館 江戸の町並みを見て、触って、学べる資料館へ行って来ました① おはようございます!Micandaです。今日は「昨日お話したもんじゃ焼き」の後に行った「江東区深川江戸資料館」のお話です。清澄白河清澄白河駅はブルーボトルコーヒーができたことで全国的に名前が知られた駅ですね。ブルーボトルコーヒー以外にもカフ... 2016.11.09 美術館・博物館
催し物 マリー・アントワネットの波乱万丈な人生に触れ、平凡な我が人生も悪くないと思うの巻(終了しています) おはようございます!Micandaです。突然ですが、今日(11月2日)は何の日でしょう?マリー・アントワネットの261回目のお誕生日です!ということで、今日は先週行ったマリー・アントワネット展のお話です。52階にある美術館マリー・アントワネ... 2016.11.02 催し物
神社仏閣・公園・庭園 生田緑地ばら苑で癒されてきました おはようございます!Micandaです。先日、以前ご紹介した生田緑地ばら苑へ行って来ました。(生田緑地ばら苑、もうすぐ開苑ですよ)今日は生田緑地ばら苑のお話です。ばら苑に行く途中にもばら苑の最寄駅の向ヶ丘遊園駅から生田緑地ばら苑へ向かう途中... 2016.10.21 神社仏閣・公園・庭園