グルメ

スポンサーリンク
新宿周辺

ACOT(アコット)の塩味がたまらない塩バターキャラメルケーキ 

おはようございます!Micandaです。おいしい焼き菓子に出会ったので、今日はその焼き菓子について綴ります。ACOT(アコット)アコットは東京メトロ千代田線代々木公園駅から徒歩1分のところにある焼き菓子のお店です。螺旋階段を上った2階にある...
新宿周辺

ミニマル 爽やかデセール、仕上げはシンプルな素材から生まれたチョコレート

おはようございます!Micandaです。先日、代々木公園辺りをブラブラしていたのですが、前から気になっていたチョコレート専門店の近くを通ったので行ってみました。今日はそのお話です。ミニマルミニマルは渋谷区富ヶ谷に本店を持つチョコレートのお店...
名古屋

うなぎもいいけど、牛肉のひつまぶしもおいしいよ♪ キッチン スギモト

おはようございます!Micandaです。名古屋メシの代表格といえばやはり鰻のひつまぶしでしょうか?松坂屋名古屋店にあるひつまぶしの有名店ではいつも大・大・大行列です。「並んででも食べたい‼」という気持ち、わかります♡ 私も同じです。でも、旅...
スポンサーリンク
銀座周辺

銀座でお寿司ランチと和スイーツ 外国のお友達も喜ぶかも

おはようございます!Micandaです。先日、帰省土産を買いに銀座へ出かけたのですが、その時のランチとおやつについて綴ります。スギ・ヒノキ花粉症シーズンはついつい家にこもりがちになるので、ずいぶん久しぶりのお出かけになりました。SHARI(...
お土産

2019年GWの帰省土産

おはようございます!Micandaです。GWは今回もまた名古屋に帰省していました。友人に会ったり、家族とお買い物や美術展に出かけたりしてきました。今回は7年ぶりくらいにナゴヤドームで野球観戦もしてきました。名古屋に住んでいた頃には毎年行って...
お土産

小さな幸せ♡ ボンプチ・チーズ

おはようございます!Micandaです。先日、スーパーの物産展で買ったチーズケーキがおいしかったので、今日はそのチーズケーキについて綴ります。ボンプチ・チーズボンプチ・チーズは、福岡県筑紫野市にあるボンコアンというお店のお菓子です。お店のホ...
聖蹟桜ヶ丘・百草園・高幡不動

聖蹟桜ヶ丘 ハグジー おばあちゃん家のようなドーナッツ屋さん

おはようございます!Micandaです。先日、東京都日野市にある高幡不動尊金剛寺へ行ってきたのですが、帰りにドーナッツを食べに行きました。今日はそのお話を綴ります。HUGSY (ハグジー)ハグジーは京王線 聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩8分くらいのと...
お土産

想吃担々面の通販 汁無し担々麺 お手軽なのに本格的!

おはようございます!今更ながら、今年もよろしくお願いします。年末年始は今年も名古屋に帰省していました。その時に、夫・ナリの友人から汁無し担々麺をもらったのですが、簡単に作れておいしかったです。なので、今日はそのお話です。想吃担々面(シャンツ...
登戸・向ヶ丘遊園・新百合ヶ丘

ミスターワッフル 気軽に立ち寄れるおいしいベルギーワッフルのお店

おはようございます!Micandaです。早いもので今年もあと少しですね。12月なのでイルミネーションなど見に行きたかったのですが、風邪をこじらせ寝込んでしまい、まだどこにも行けていません。せめておいしい物を食べたいということで、近場でワッフ...
レトルト食品&駄菓子&他

人気の 『もへじ 八幡屋磯五郎七味唐からし使用 鶏南蛮そば』食べました!

おはようございます!Micandaです。先日、カルディコーヒーで買ったインスタントお蕎麦がなかなかおいしかったので、今日はそのお話です。もへじ 八幡屋磯五郎七味唐からし使用 鶏南蛮そばもへじとは、カルディコーヒーファームのグループ企業だそう...
スポンサーリンク