銀座周辺 銀座の広島 遠音近音(おちこち)は広島のおいしいがいっぱい! おはようございます!Micandaです。今日は『東をどり』を鑑賞した後に行った広島料理のお店『遠音近音』について綴ります。以前に綴った東をどりのお話→粋な初夏の風物詩 東をどりへ行って来ました遠音近音(おちこち)遠音近音は銀座にある広島県の... 2017.06.14 銀座周辺
催し物 粋な初夏の風物詩 東をどりへ行って来ました おはようございます!Micandaです。金沢旅行で芸妓さんの世界について学び、その世界をもっと知りたくなりました。その後、品川芸者さんにお座敷遊びを教えていただく会に参加しました。思っていた以上に楽しく、生で聴く三味線の音色やお座敷唄に魅了... 2017.06.11 催し物
お土産 お中元にオススメ!山形代表 フルーツそのものの味がする絶品フルーツジュース! おはようございます!Micandaです。デパートのウェブサイトを見るともうお中元商戦が始まっているようですね。我が家にはお中元やお歳暮の文化はないのですが、ウェブサイトで商品を見るのは楽しいですね。でも、毎年のこととなると考えるのも大変そう... 2017.06.08 お土産
東京ディズニーリゾート クールなミッキーとキュートなミッキーに出会える東京ディズニーシー おはようございます!Micandaです。今日はディズニーシーについて綴ります。コースタートルトーク➡ファッショナブル・イースター➡ニモ&フレンズ・シーライダー➡アウト・オブ・シャドウランド➡ビッグバンドビート➡カフェ・ポルトフィーノ➡ヴェネ... 2017.06.05 東京ディズニーリゾート
東京ディズニーリゾート ベッラヴィスタ・ラウンジ ディズニーシーを眺めながらのブレックファースト おはようございます!Micandaです。今日は東京ディズニーシー・ホテルミラコスタのブレックファーストブッフェについて綴ります。ディズニーシー・ホテルミラコスタには朝食がとれるレストランが2つあります。1つは地中海レストラン オチェーアノと... 2017.06.02 東京ディズニーリゾート
東京ディズニーリゾート 東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ 閉園後も続くディズニーワールド おはようございます! Micandaです。今日はディズニーシー ホテルミラコスタについて綴ります。ディズニーの雰囲気を閉園後も楽しめる素敵なホテルでした。ロビー特別に広くはありませんが、吹き抜けになっており開放感がありました。放射状にエント... 2017.05.30 東京ディズニーリゾート
東京ディズニーリゾート イースターのかわいい東京ディズニーリゾートへ行って来ました! おはようございます!Micandaです。先日、2泊3日でディズニーリゾートへ行って来ました。以前から母が東京ディズニーシー ホテルミラコスタに宿泊してみたいと言っており、今回節目の年齢を迎えたので記念に行って来ました。元々私が絶叫系が苦手と... 2017.05.27 東京ディズニーリゾート
東京駅周辺 和久傳 初夏にピッタリ・さわやかな西湖と希水 おはようございます!Micandaです。最近はすっかり暑くなりましたね。今日は初夏にピッタリな「つるひや」な和スイーツのお話です。和久傳 丸の内店 茶菓京都の料亭『和久傳』の甘味をいただけるお店に行って来ました。丸の内のビル街にあるお店です... 2017.05.24 東京駅周辺
鹿児島 黒豚、最高ー!! 黒豚料理 あぢもり 鹿児島旅行⑩ おはようございます!Micandaです。今日は鹿児島旅行1日目の夕食について綴ります。前回綴った仙巌園からバスで10~15分行ったところにある天文館(鹿児島市の繁華街)に向かいました。この日の夕食は旅行前にとても気になり予約しておいた『元祖... 2017.05.21 鹿児島
鹿児島 島津家の風光明媚な別邸・仙巌園と尚古集成館 鹿児島旅行⑨ おはようございます!Micandaです。今日は前回綴った磯工芸館の後に行った仙巌園と尚古集成館のお話です。仙巌園のパンフレットとウェブサイトを参考に綴ります。仙巌園(せんがんえん)仙巌園は島津家の19代藩主・光久公が別邸として1658年に構... 2017.05.18 鹿児島