グルメ

スポンサーリンク
鎌倉・藤沢周辺

ディンブラ紅茶専門店でおいしい紅茶とティーフードをたっぷりいただいてきました!

おはようございます!Micandaです。先日、独身時代から1度は行ってみたいと思っていた紅茶専門店へ行って来ました。今日はそのお話です。私とディンブラ紅茶専門店ディンブラ紅茶専門店は紅茶研究家の磯淵猛さんのお店です。私は元々、ダイエットと受...
お土産

GINZA SIXで大人気のISHIYA GINZA Saquを買いに行きました!購入編

こんばんは!Micandaです。2017年8月10日に銀座SIXへ帰省土産を買いに行ってきました。北海道名菓「白い恋人」が大人気の石屋製菓さんが北海道以外で初めて出店した「 ISHIYA GINZA 」が気になっていたんです。ということで今...
レトルト食品&駄菓子&他

コメダ珈琲店監修 パイの実のシロノワールってどんなん?

おはようございます!Micandaです。今日は先日スーパーで見つけて、即カゴに入れたお菓子「パイの実 シロノワール」のお話です。パイの実 シロノワールとシロノワールについて名古屋発祥の喫茶店 珈琲所コメダ珈琲店(以下、コメダ)を代表するスイ...
スポンサーリンク
お土産

青柳ういろう マンゴー 夏季限定の濃厚で爽やかなういろうをいただきました!

おはようございます!Micandaです。先日、母から荷物が届きました。今日はその中に入っていた和スイーツのお話です。ういろう名古屋で育った私にとって、かなり身近な和スイーツのういろう。青柳ういろうや大須ういろのCMをラジオで聞いて育ちました...
北海道

マルセイバターケーキ、これならレーズンが苦手な人にもオススメ!

おはようございます!Micandaです。先日、近所のスーパーで北海道フェアーを開催しており、以前から気になっていたスイーツを購入しました。今日はそのスイーツについて綴ります。マルセイバターケーキマルセイバターサンドは北海道の六花亭製菓株式会...
登戸・向ヶ丘遊園・新百合ヶ丘

セテュヌ ボンニデーのベリーとピスタチオの相性抜群のパンをいただきました!

おはようございます!Micandaです。先日、久しぶりに小田急線向ヶ丘遊園駅から徒歩約5分のところにあるC'EST UNE BONNE IDÉE(セテュヌ ボンニデー)に行ってきたのですが、またおいしいパンを発見したので、今日はそのお話です...
レトルト食品&駄菓子&他

銀の延棒がスーパーマーケットに!?

おはようございます!Micandaです。先日スーパーマーケットでユニークなネーミングのケーキを見つけたので、今日はそのケーキのお話です。銀の延棒 プレミアムショコラケーキ少し前からスーパーに置いてあって、気になっていた銀の延棒プレミアムショ...
レトルト食品&駄菓子&他

男の極旨黒カレーを食べて、もしかして男っぷりが上がった!?

おはようございます!Micandaです。季節の変わり目は気づかないうちに疲れを溜め込み、体調を崩しがちなので気を付けなければいけませんね。Micandaは先週、何となく体がシャキッとしない日が続いていました。そんな時、母からの宅配便の中にレ...
六本木・麻布・広尾

ザ・リッツ・カールトン東京のヘヴンリーアフタヌーンティーでセレブ感

おはようございます!Micandaです。先日、夫・ナリが珍しく平日に休みが取れました。「何をしようかな?」と考えていたのですが、旅行気分ではなかったので、近場でアフタヌーンティーをすることにしました。ということで、今日はリッツカールトン東京...
銀座周辺

銀座の広島 遠音近音(おちこち)は広島のおいしいがいっぱい!

おはようございます!Micandaです。今日は『東をどり』を鑑賞した後に行った広島料理のお店『遠音近音』について綴ります。以前に綴った東をどりのお話→粋な初夏の風物詩 東をどりへ行って来ました遠音近音(おちこち)遠音近音は銀座にある広島県の...
スポンサーリンク