レトルト食品&駄菓子&他 人気の 『もへじ 八幡屋磯五郎七味唐からし使用 鶏南蛮そば』食べました! おはようございます!Micandaです。先日、カルディコーヒーで買ったインスタントお蕎麦がなかなかおいしかったので、今日はそのお話です。もへじ 八幡屋磯五郎七味唐からし使用 鶏南蛮そばもへじとは、カルディコーヒーファームのグループ企業だそう... 2018.12.16 レトルト食品&駄菓子&他
レトルト食品&駄菓子&他 インスタントトッポギ「 YOPOKKI」 思っていた以上に本格的でした! おはようございます!Micandaです。今日は、小田急線新百合ヶ丘駅の駅前にあるOPA(ショッピングセンター)の原宿舶来食品館でインスタントのトッポギを見つけました。今日はそれについて綴ります。YOPOKKIYOPOKKIは韓国料理のトッポ... 2018.12.10 レトルト食品&駄菓子&他
レトルト食品&駄菓子&他 ゼロ シュガーフリーケーキ 1個39キロカロリーの幸せ おはようございます!Micandaです。気温も下がり、温かいコーヒーや紅茶がよりおいしく感じる季節になりましたね。もちろん、おいしいお菓子もほしくなります。とはいえ、お菓子となるとカロリーも気になるところ…今日はそんなことを考えながらスーパ... 2018.10.15 レトルト食品&駄菓子&他
レトルト食品&駄菓子&他 MOW [ソルティーバターキャラメル] 期間限定だけど、MOW(モウ)食べた? おはようございます!Micandaです。ここ数日、涼しいというか、朝晩は肌寒い日が続いていますが、お元気ですか?今年の夏のような猛暑ですと、アイスクリームよりシャーベットに手が伸びがちでしたが、ようやく濃厚なアイスがおいしく感じられる気温に... 2018.09.14 レトルト食品&駄菓子&他
レトルト食品&駄菓子&他 じゃがリムセ 楽しく作って、おいしく食べる! おはようございます!Micandaです。先日、面白い北海道土産をもらったので、今日はそのお話を綴ります。じゃがリムセ不思議な名前のお菓子ですね。「リムセ」について箱の裏に説明が載っていたので引用します。「リムセ」とは、アイヌ語で「踊る」とい... 2018.08.23 レトルト食品&駄菓子&他
レトルト食品&駄菓子&他 板チョコアイス 塩キャラメル キャラメル味好きさん、コンビニに集え! おはようございます!Micandaです。暑い日が続いていますが、夏バテしてませんか?大丈夫ですか?私はいつもより多めにお水をチビチビと飲んで、たまにお塩をなめながら過ごしています。それはさておき、先日、ローソンで買ったアイスクリームがおいし... 2018.07.19 レトルト食品&駄菓子&他
レトルト食品&駄菓子&他 カントリーマアム 大人のケーキチョコ いつもより味もサイズも上品でした(笑) おはようございます!Micandaです。先日、近所のスーパーで「カントリーマアムプレミアム 大人のケーキチョコ」という商品を見つけたので買ってみました。今日はそのお話です。カントリーマアムプレミアム 大人のケーキチョコカントリーマアムプレミ... 2017.10.26 レトルト食品&駄菓子&他
レトルト食品&駄菓子&他 明治ホルン オレンジ&カカオ 夏でもきっと1箱ペロリといけるチョコレート菓子 おはようございます!Micandaです。ここ4年ほど、私の中でオレンジ風味の食品がアツいです。以前はそれほど好きではなかったのですが、いつの間にか気になる存在に…そんな私が先日コンビニで見つけたオレンジ風味のお菓子について綴ります。明治ホル... 2017.08.19 レトルト食品&駄菓子&他
レトルト食品&駄菓子&他 コメダ珈琲店監修 パイの実のシロノワールってどんなん? おはようございます!Micandaです。今日は先日スーパーで見つけて、即カゴに入れたお菓子「パイの実 シロノワール」のお話です。パイの実 シロノワールとシロノワールについて名古屋発祥の喫茶店 珈琲所コメダ珈琲店(以下、コメダ)を代表するスイ... 2017.08.10 レトルト食品&駄菓子&他
レトルト食品&駄菓子&他 銀の延棒がスーパーマーケットに!? おはようございます!Micandaです。先日スーパーマーケットでユニークなネーミングのケーキを見つけたので、今日はそのケーキのお話です。銀の延棒 プレミアムショコラケーキ少し前からスーパーに置いてあって、気になっていた銀の延棒プレミアムショ... 2017.07.11 レトルト食品&駄菓子&他