鉄板バル エテルノ ~春日井市 勝川駅~おいしいお料理をお腹いっぱい楽しみました!

ブログ村に参加しています(^^)♪

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ

おはようございます!Micandaです。

今日は義母の誕生日祝いで行った鉄板バルのお話です。

スポンサーリンク

鉄板バル エテルノ

鉄板バル エテルノは名古屋駅からJRで20分ほど行ったところにある、勝川駅の近くにあります。
JRの駅からは徒歩5分ほどでした。

鉄板バル エテルノは『ままま勝川』という複合商業施設の中にあります。

オシャレな雰囲気で、夜はなかなか素敵でした。

この日は『プチ贅沢コース』で予約していました。

ドリンク

私はノンアルコールのサングリアをいただきました。

ベリーがたくさん入っていて、スプーンですくいながらいただきました。

義母は烏龍茶、夫・ナリはオレンジのカクテルをいただきました。

食事

小前菜の盛り合わせからスタートです!

少しずつ色々なものがたべられるのが嬉しいです。
生ハムがとてもおいしかったです。

 

彩り野菜サラダです。

色鮮やかなサラダは気分も華やぎますね。

鮮魚のカルパッチョです。

何のお魚かは忘れましたが、とてもおいしかったです。

名物!鉄板スフレオムレツ~はちみつチーズ味~です。

はちみつチーズ味と明太子マヨネーズ味と選べるのですが、甘いものが大好きな義母は予想どおりはつみつチーズを選択しました。
卵白を泡立てて作られたふわっとろなオムレツでした。

春山菜のフリットです。

うど、タラの芽と…もう一つは忘れました(-_-;)
何だったかなぁ…
サクサクでとてもおいしかったです。
タラの芽、好きなんですよね(*’ω’*)

これは何という名前だったかしら?
ミニサイズのカルツォーネのような感じでした。

中身はミートソースのような味の具が入っていました。

サルチャーチャです。

サルチャーチャとはバスク風腸詰めのことだそうです。
プリプリしてました。

お肉の鉄板焼き2種類盛りです。

左が蝦夷鹿肉、右が羊肉です。
予約時に勝手に牛肉か豚肉だろうと思っていたので、少しびっくりしました。
義母が食べられるか心配になったのですが、好奇心旺盛な人なので、初めての鹿肉と羊肉だったそうですが、パクパクと食べていました。
羊肉のほうが好みだったようです。

私たち夫婦は羊肉が苦手なのですが、エテルノの羊肉は苦手な匂いをほとんど感じなくて、おいしくいただけました。

ガーリックライスです。

パラパラっとした、おいしいガーリックライスでした。
ガーリックライスの他にも、ガレットと飛騨牛カレーも選べます。

ガーリックライスは鉄板焼きに欠かせません。
鉄板焼きのお店に行ったら必ず食べまっす!

季節のジェラートです。

美味しかった記憶はあるのですが、何のジェラートだったのか思い出せません。
ごめんなさい。

そして、最後はクリームチーズのデザートをいただきました。(コース外です。)
予約時に義母の誕生日祝いということで、メッセージを書いてもらいました。

 

出てくる料理が全ておいしくて、しかもボリュームもあるので、食べ終わった頃にはかなりお腹いっぱいになりました。
何より義母がとても喜んでくれたので良かったです。

今回紹介したお店

鉄板バル エテルノ

TEL:0568-33-3555
住所:愛知県 春日井市 旭日町1-6  ままま勝川1F
最寄駅:JR中央線勝川駅

営業時間:17:00~24:00(L.O.23:30)
定休日:火

今日も最後までお付き合いくださりありがとうございました。
それではまた…

こちらの記事も読まれています

名古屋
遊んで食べて時々旅して

コメント