こんばんは Micandaです。
気づけば6月も明日で終わり。
子供たちはもうすぐ夏休みですね。
夏休みにアメリカに行かれる方もいらっしゃるかもしれませんね。
今日はアメリカのオーガニックマーケット『WHOLE FOODS MARKET』のシナモンパウダーのお話です。
購入先
Micandaは2年前にHawaiiの『WHOLE FOODS MARKET』に行ってきたんですが、その時にプライベートブランドのシナモンパウダーを買いました。
毎朝プレーンヨーグルトにフルーツを入れて仕上げにシナモンパウダーを振って食べているので、我が家では必需品なのです。
香りについて
こちらのシナモンパウダーは爽やかな甘みのある香りがしてとてもよかったです。
ふだん私たちが食べているシナモンと少し違った香りがします。(調べてみたところ、日本でよく売られているベトナム産や中国産のシナモンとセイロン産のシナモンは種類が違うそうです。)
夫・ナリ
ちなみにナリは残念ながら違いが分かりません(^^ゞ
ボトルの再利用
このシナモンパウダーが入っていたボトルがなかなかオシャレ✨
もちろん再利用しましたよ(^^)
このように。↓
右はそのまま詰め替え用シナモンパウダーを入れて、左は重曹を入れてキッチンのお掃除に使ってます。
他にも詰め替えたいパウダーがあるので、もっと買ってこればよかったなぁ…なんて思ってます。
約4×4×10センチで使いやすいサイズです。
キャップを取るとこんな感じです。
『WHOLE FOODS MARKET』で見かけて、シナモンがお好きだったらぜひ…
今日もお付き合いいただき、ありがとうございました!
それではまた…
コメント